2020-06-10

日本人は自然と共生               

                          令和2年6月10日

 最近、テレビや新聞、情報誌などに日本の歴史が多く見受けられますよね。歴史と言っても私が驚くのは縄文時代のことです。それも青森県三内丸山古墳のことです。約五千年前に栄えた集落と言われています。あの時代最も不思議なことは人と人が争っていないことが解っているようです。要は平和な時代だったと言うことです。それも自然との共生で一万年も続いていたようです。当時の人には感心しますよね。

私達が教わった歴史では縄文時代が世界で一番古い時代とは教えられなかったですよね。四大文明は紀元前五千年から三千年前が一番古いと教わったものです。でもそれより古い文明と言われているのが縄文時代と言われております。それも今から一万六千年前から始まり弥生時代まで三千年まで続いたと言われています。

ところで、私が不思議に思うことがあります。それは言葉「オノマトベ」です。「オノマトベ」は縄文時代から使っているのではないかと私は思うのです。早くから土着して集落をつくり、当時の人の交流は言葉や形態模写で伝えたのではないかと思っています。例えて言えば、川の流れを緩やかなときは「さらさら」「ゆらリゆらり」強風の時は「ごうごう」「びゅうびゅう」と言うように繰り返す言葉を使っていたのではないかと思うのです。また、それが相手に伝わり易かったのではないかと思うのです。「オノマトベ」には二つの言葉があります。擬音語・擬態語は頭が痛い時には「ズキズキ」すると言いますよね。お腹は「ゴロゴロ」とか言いますよね。また、「オノマトベ」は世界で一番多いのは日本だということです。約四千語以上で、書き物では古事記七百十二年から残っているようです。面白いですね。

只今、放送をしている東京スターレディオ(八王子FM)局の周り、みなみ野や小比企・椚田・大船には多くの縄文土器・土偶が出土しております。時間がある時に八王子市郷土資料館に行ってみてはいかがですか。旧石器時代から現在までの資料が沢山あります。八王子は長い歴史のある町ですよね。

ちょっと畳の上で大の字になって、身の回りの歴史やご祖先のことを考えてみませんか ?  

                                           記 穴水美樹

 

八王子FM77.5 Tokyostar radio 投稿より

 

 

 

 

お問い合わせ
Copyright© 八王子の家庭用畳専門店 あなみず All Rights Reserved.